こんにちは、およげないペンギン、ぺんぎんママです。

ぺんぎんママは泳げませんが、少し走ります。
とはいえ、春は子どもたちの受験~進学準備が重なりバタバタしていてほとんど走れず…。
3月の月間走行距離は35.7km、4月は49.9kmでした(涙)。
5月、6月は少しずつ忙しさも落ち着いてきましたが、すっかり暑くなってしまってなかなか走る距離を伸ばすことができません…。
何とか週に1~2回は帰宅ランで走る機会を確保していきたいこの頃です。
そんな帰宅ラン時の相棒がランニングリュックです。
これまで使っていたものが若干容量が小さかったのと、長く使ってきたのでだいぶ日焼けなどで色褪せてきたため、今年思い切って新調しました。
それが、THE NORTH FACE TR10です。
これが思った以上に使いやすくてよかったので、使用レビューをしてみようと思います。
ランニングリュック選びの参考にしていただけると嬉しいです!
THE NORTH FACE TR10はこんなリュック
TRシリーズ
THE NORTH FACEのランニング用リュック、TRシリーズは3種類あります。
大きいものから「TR Rocket」「TR10」「TR6」。
今回レビューするものはその真ん中のサイズ、「TR10」です。

ランニングリュック、と記載していますが、公式では「トレイルレース用」とされています。
本格的なトレイルランに使用できる収納力とタフな素材のリュックになっています。
片道4km少々の通勤ランにはオーバースペックといえますが、大満足で機嫌よく使用しています。
TR10のサイズ展開
TRシリーズの中ではミドルサイズの「TR10」ですが、その中でもS・M・Lの3サイズ展開となっています。
容量はS:8L/M:9L/L:10Lです。
ぺんぎんママ(身長160㎝)が使用しているのはMサイズです。

ポケット多数・豊富な収納力
メインコンパートメントとは別に、ポケットが多数あります。
本格的なトレラン用なので、ショルダー部分にもボトルポケットを始め使いやすい大きめのポケットがあり、細々したものや走りながらさっと取り出したいものなど用途に合わせて収納することができます。


揺れが気にならない
リュックを背負って走るとき荷物が揺れると走りにくくてストレスですが、このリュックは本当に揺れないです。
体格に合ったものを選ぶ必要があるかもしれませんが、160㎝、45kgのぺんぎんママはMサイズで問題なしです。
背負った感じはフロントのベルトは一番締めた状態でも余裕があるので、もう少し締めたいな、と思ったのですが走ってみると全然大丈夫。3本のベルトで抜群の安定感です。
171㎝、72kgのぺんぎんパパでも使えるので、フロントのベルトでの調整でかなり幅広い体格の方が使えそうです。
ただし、肩紐の長さは調節できないので、試着してみての購入がおすすめです。

使用シーンと使用感
通勤ランに
通勤ランの時の荷物は下記のような感じ。
- お弁当
- ヘアブラシ・ヘアクリップ
- リップクリーム
- 小さめポーチ
- スマートフォン
- イヤホン
- 小銭入れ
- ランニングライト
これらすべてを入れてまだまだ余裕あり。
薄手のカーディガンやウィンドブレーカーのようなものならまだ十分に入ります。

朝雨が降っていた日に電車で通勤し、帰りにボトルポケットに朝使った折り畳み傘を入れて帰りましたが幅広のショルダーベルトがしっかり支えてくれるので肩が痛くなることもなく、もちろん揺れも気になりませんでした。
メイン収納にはベルクロの蓋のようなものがついていて、少しくらいの雨なら中のものが濡れることもないので安心です。
パンRUNに
以前使用していたランニングリュックは容量が5L程度だったため、あまり荷物が入りませんでした。
今回の「TR10 Mサイズ」は容量9Lのため約2倍の荷物が入ります。
休日に長めに走るときは、ランニングで大好きなパンを買いに行くのが楽しみの一つなのですが、5Lだとパン3つくらいでリュックはいっぱいに。
大きめのパンだと入らないこともありあきらめざるを得なかったのですが、9Lの容量だと気にせず4~5個くらいは選べます。(ハード系のパン推奨です!柔らかいのはつぶれちゃう)
たっぷり入れても太いショルダーベルトとしっかりしたホールド感で重さを感じません。
おしゃれで機能的
通勤ランにも使いたかったので、職場でも目立ち過ぎないブラックを選びました。
THE NORTH FACEなのでおしゃれ感はバッチリ。
全体は黒ですがロゴはリフレクターになっているので、暗いときも安心です。
メイン収納は上部のベルクロの蓋を開けなくても、ジッパーで下からも開けることができるようになっています。
上からも下からも開けられるメイン収納のダブルジッパー、何気にかなり便利です。
メイン収納は中にもいくつかポケットがついており細かいものを分けて入れられます。
ショルダーベルトにも左右にポケットが複数ついています。私は走るときにスマホをさっと取り出したいため手の届くポケットに入れておきたいのですが、やや大きめのスマホ(GalaxyA55)でもすっぽり収まって落ちる心配はありません。
本格的なトレランに使用するわけではありませんが、収納力は申し分なく安定性も抜群で、通勤ランにもとても使い勝手のよいリュックだと感じています。

こんな人におすすめ
男性女性問わず、走るときに少し荷物のある全ての人におすすめできるランニング用リュックです。
9Lや10Lでは足りない!という人には向きませんが、そんなに荷物ないしなぁ…という人でもTR10シリーズなら大は小を兼ねます。
荷物が少ないときはコードを締めることで中で荷物がバタバタ動くのを防げるし、見た目もコンパクトです。少し荷物が増えてもメイン収納やショルダーベルトのポケットでかなりの容量が入ります。
TR10がおすすめな人
- トレイルランを楽しむ人
- 普段のランニングでドリンクやタオル、スマホに小銭入れ、カギ…とちょっとした荷物の持ち運びに困っている人
- 通勤ランにちょうどいいリュックを探している人
- 荷物の量に関わらず揺れないリュックを探している人
- おしゃれで機能的なランニングリュックで気分を上げたい人
ちょっとお値段は張りますが、それだけの価値がある機能性バッチリのランニングリュックです。THE NORTH FACEの商品なので生地もしっかりしていて長く使えるため、決してコスパは悪くないと思います。
使いやすいランニングリュックを探している人の参考になれば幸いです。
コメント